株式会社三和ハウス
トップ
私たちについて
Business content
仕事内容
Work
福利厚生
Welfare
応募方法
Recruit
もっと見る
MENU
私たちについて
Business content
仕事内容
Work
福利厚生
Welfare
応募方法
Recruit
会社概要
Company Profile

【防音営業】

防音工事対象エリアに住む住宅へ防音工事の提案営業(新規・顧客)、事務処理等(顧客名簿整理・図面確認・書類整理)を行います。

【防音工事の提案営業/事務処理】
防音工事対象エリアに住む住宅を訪問し、住宅防音事業についてのご説明を行います(約5~10分)
希望する個人宅より情報を聞き取りし、提案合意後、防音工事の補助を受ける為の資料作成(防衛庁へ申請)の準備を行います。
その後、審査を重ねて申請が下り次第、工事へ進行していく流れになりますので、防音工事を希望するお客様には、そのお申し込みから工事完了までを担当して頂きます。

【ポイント】
①1人の営業で年間100~120件を対応して頂きます(1件につき1年~1年半かけて対応)
②防音営業担当は12名在籍。訪問営業がメインになります(他・看板~CM経由等の対応)
③県内で防音工事を行っている企業の中ではトップシェアを誇る。
④入社後、先輩社員と2人1組で約1ヶ月の現場研修を行います。独り立ち後も先輩社員がサポートしながら営業経験を積んでいけます。

【一般事務】

主にお客様のデータ管理や電話対応、来客対応業務や営業のサポート業務(書類の記入など)も行います。

【営業サポート業務】
営業のサポート業務として、写真データ管理(現場で営業担当が撮影したデータ)やPC入力作業(顧客管理)、書類作成(官公庁に提出する書類)、請求書・納品書の管理(整理)などを行って頂きます。

【ポイント】
①書類作成(Word・Excel)は、データ入力スキルがあれば問題ありません。
②基本は残業なしのスタイルでワークライフバランスを実現しながら働ける環境です。
③入社後、先輩社員と2人1組で約2ヶ月、業務対応を行います(試用期間)試用期間の終了後、職務能力や適格性を判断し本採用になります。
戻る
Check!

powered by AgreARMS
©2019 kyujinokinawa inc.

推奨環境

■パソコン

  • OS・・・Windows10以上/MacOS10.0以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■スマートフォン

  • OS・・・iOS15以上/Android10以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■JavaScriptおよびCookieが利用可能なパソコンおよびスマートフォン

※上記環境以外でのご利用は、全機能の正常動作は保証致しかねます。